ONEDAY聖夜のから騒ぎの原作は?脚本家は徳永友一!

2023年10月スタートの月9ドラマ『ONE DAY聖夜のから騒ぎ』。

『ONE DAY聖夜のから騒ぎ』は流行りの考察系であり、主演が3人ということで原作が気になりますね。

そこで今回は、『ONE DAY聖夜のから騒ぎ』の原作はあるのかについてまとめます。

目次

ONEDAY聖夜のから騒ぎの原作は?

原作はあるのかな?

『ONE DAY聖夜のから騒ぎ』は、

原作はありません。

『ONE DAY聖夜のから騒ぎ』はオリジナルストーリーで原作は無いとのことです。

オリジナルストーリー

『ONE DAY聖夜のから騒ぎ』は、

完全オリジナルストーリー

です。

そのため、映画や漫画、韓国作品にも無いようですね。

そのようなストーリーになるのか放送が今から楽しみですね。

ONEDAY聖夜のから騒ぎの脚本家は徳永友一

脚本家は誰なのかな?

『ONE DAY聖夜のから騒ぎ』の

脚本は、徳永友一さん

です。

徳永友一さんは、長年連続ドラマを中心に活躍されていたようですが、近年は映画脚本も手がけるようになったそうです。

代表作

代表作品は何かな?

徳永友一さんの代表作品はこちらです。

テレビドラマ
  • 電車男
  • ホームレス中学生
  • BOSS
  • 水球ヤンキース
  • ルパンの娘 
  • 警部補ダイマジン など…
映画
  • 翔んで埼玉
  • ライアー×ライアー

人気作品ばかりで、月9の『ONE DAY聖夜のから騒ぎ』のきっと面白いでしょうね。

今から楽しみです。

ONEDAY聖夜のから騒ぎのあらすじは?

どんな内容なの?

2023年10月スタートのドラマ『ONE DAY聖夜のから騒ぎ』は、

サスペンスと恋愛をミックスしたドラマ

仕立てとなっています。

さらに『ONE DAY聖夜のから騒ぎ』の見どころは、クリスマスイヴの1日を1クールで描くという今までにない展開が待っています。

3人のストーリーが同時進行

『ONE DAY聖夜のから騒ぎ』の面白みがあるところは、3人の主人公それぞれの人生を進み、いつか

交錯してくる

という部分です。

問題を考察しながらドラマを楽しめそうですね。

勝呂寺誠司(すぐろじせいじ/二宮和也)のストーリー
  • クリスマスイヴに横浜で発砲事件が起きる。
  • 記憶喪失の男・勝呂寺誠司(すぐろじせいじ/二宮和也)が容疑者に。
  • 落ちていたスマホから「早く逃げろ!」と男の声。
  • 警察に追われる逃亡犯となり、薄れゆく誠司の記憶の中には大切な人との約束が…。
立葵時生(たちあおいときお/大沢たかお)のストーリー
  • クリスマスディナーの準備に追われている孤高のシェフ・立葵時生(たちあおいときお/大沢たかお)。
  • 妻を亡くし、孤独な人生を歩んできたが、一度だけ、一瞬恋に落ちたこともあった。
  • 朝から仕込みに追われていた時に突然店に見知らぬ男が侵入してきて…。
倉内桔梗(くらうちききょう/中谷美紀)のストーリー
  • 横浜テレビの報道キャスター倉内桔梗(くらうちききょう/中谷美紀)。
  • 自らの企画で立ち上げた報道番組の打ち切り、料理番組への異動が言い渡された。
  • 恋とプライベートを捨て仕事に生きてきたが残酷な現実。
  • 腹をくくり最後の事件を追うが、倉内も忘れられない人がいた。

まとめ

今回は、『ONE DAY聖夜のから騒ぎ』の原作はあるのかについてまとめました。

考察系ドラマが近年流行して月曜からワクワクできそうなドラマですね。

『ONE DAY聖夜のから騒ぎ』を観て考察を楽しみましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次