元V6の坂本昌行さん、長野博さん、井ノ原快彦さんのユニットであるトニセン。
そのトニセンがオーナーである喫茶店「喫茶二十世紀」が今年(2023年)秋にオープンする予定です。
そこで今回は、トニセンの喫茶店はどこ?予約方法や本人に会えるかも調査します。
トニセンの喫茶店はどこ?

トニセンの喫茶店「喫茶二十世紀」はどこにあるのでしょうか。
詳しく見ていきましょう。
場所
名称 | 喫茶二十世紀 |
住所 | 東京都渋谷区神宮前2-6-10 CORAL Bldg. B1F |
営業時間 | 11:00~21:00(ラストオーダー20:30)※年中無休 |
席数 | 27席+テラス席(テラス席は天候により使用できない可能性あり) |
オープン日 | 2023年11月1日(水) |
オーナー | トニセン(坂本昌行、長野博、井ノ原快彦) |
2023年11月1日にオープン予定のトニセンがオーナーを務める
「喫茶二十世紀」。
2021年11月1日にV6を解散し、その2年後にトニセンは喫茶店をオープンさせます。
V6のファンとしては、『11月1日』という日がサプライズでもあり、とても感慨深いでしょうね。

1995年11月1日にはCDデビューもしていたね
メニュー

トニセンの喫茶店「喫茶二十世紀」では、昭和の時代からある喫茶店のなじみのメニューから、
懐かしいけど、どこか新しいメニュー
を提供するようです。
また、店内では自宅で「喫茶二十世紀」の味を再現できるようなドリップパックや珈琲豆などを販売するそうなのでお土産にしても良いですね。
まだ実際のメニューの写真が非公表なのでオープンしてのお楽しみです。
提供する食事は、こだわりの珈琲や昔ながらの良さと今が混ざり合った、懐かしくもどこか新しいメニューを展開。
昭和時代の喫茶店からインスパイアされた、ナポリタンやたまごサンド、ソーダなどを提供する。
モデルプレス
坂本昌行さんは、約10年間テレビ番組で料理コーナーを担当。
長野博さんは、グルメで調理師免許を所有しています。
そのため「喫茶二十世紀」のメニューは、トニセンのこだわりたっぷりなメニューになっていることでしょうね。
- コーヒー
- たまごサンド
- ナポリタン
- ソーダ

メニュー開発も手がけたんだね
【喫茶二十世紀】トニセンの喫茶店の予約方法や本人に会える?
トニセンの喫茶店「喫茶二十世紀」の予約方法やトニセン本人に会えるのかも気になりますね。
詳しく見ていきましょう。
予約方法

トニセンの喫茶店「喫茶二十世紀」では、
完全入店予約制
です。
そして当面は80分間の予約制です。
予約方法の詳細に関してはまだ未定ですが、公式HPで今後確認できるようです。
「喫茶二十世紀」の公式HPは、こちら。
トニセンに会える?
V6のファン、トニセンのファンとしては、坂本昌行さん、長野博さん、井ノ原快彦さんに会いたいですよね。
「喫茶二十世紀」に行けばトニセンに会えるのでしょうか。
現時点の段階では、
具体的な日にちは決まっていない
ようです。
しかし、喫茶店オープン初日の2023年11月1日にはトニセン本人が店頭に立っていると期待したいですね。
具体的な日取りは決まっていないが、3人が今後、店頭に立つ可能性もある。
スポニチ
まとめ
今回は、トニセンの喫茶店はどこ?予約方法や本人に会えるかも調査しました。
トニセンと会えるかもしれない「喫茶二十世紀」、一度は行ってみたいですね。
これからもトニセンを応援していきましょう。